依頼者 |
40代女性(会社員) | |
別居の有無 |
有 | |
主な争点 |
離婚,年金分割 | |
弁護士の関与 |
訴訟 | |
解決結果 |
離婚判決確定,養育費月4万5000円,年金分割 | |
解決までの期間 |
1年2ヶ月 |
解決のポイント
◯相談前
依頼者は,相手方からの精神的虐待や経済的不安があることから約6年別居をしていました。
離婚を決意した依頼者は,話合いや調停の申立てをご自身で行いましたが,いずれも相手方に応じてもらえませんでした。
調停不成立となったため,離婚訴訟の具体的な進め方を相談しに来られました。
◯相談後
弁護士が,依頼者の代理人として離婚訴訟を提起しました。
相手方は,離れて暮らしていた時期は途中まで単身赴任であり,別居中も家族間の交流は良好で,経済的な援助もしており,婚姻関係は破綻していないため離婚に応じないと主張しました。
これに対し,弁護士は,カード明細の利用状況や診断書を証拠として提出し,依頼者の経済的及び精神的負担があることを主張したところ,離婚,養育費及び年金分割を定める判決が出ました。
◯弁護士からのコメント
本件では,婚姻関係の破綻の有無,具体的には別居時期が最大の争点でしたが,動かしがたい事実(住民票の異動等)を軸に主張した当方のストーリーが認められ,破綻が認められました。離婚自体が争点になる場合は,訴訟で決着を付けざるを得ない場合が多いように感じます。